12月6日㈯ お正月に向けて【白味噌づくりWS】開催!
京都ではお正月にいただくお雑煮は白味噌です。
もうすぐ年末という事で、お正月に向けて白味噌づくりを
ITAYA KOBOショールームの造作キッチンで行います!

夏にも開催された「柴漬けワークショップ」と同じ
りんごの木さん [instagram]さん
はっこうするおうち [instagram]さんをお招きし
発酵の話と白味噌づくり、ランチには南インド料理をいただけます。
ぜひぜひ、ご参加くださいね。
下記に詳細を記載します(引用:りんごの木さんinstagram記事)
+++
【はっこうするおうちの丁寧に仕上げる白味噌つくりワークショップ】
白味噌のお話、発酵のお話。
白味噌約1.4キロ作ります。ご希望の方は倍量お作り頂けます。
☆白味噌は常温で3週間〜1ヶ月で仕上がり(出来上がり後は冷凍で一年近く保存できます)
12月6日10時半より
会場 イタヤ工房
会費 8000円(ランチ込み)
追加で作られる方➕3000円
※お名前・連絡先・希望日をりんごの木[@akasa.2020]までお申し込みください
🌼持ち物
エプロン、手拭きタオル、筆記用具、白味噌容器はこちらで用意します。
🍀キャンセルポリシー
材料の手配上、開催日の2週間前からのキャンセルは会費全額を頂戴し、
こちらで作りました白味噌を着払いでお送りさせて頂きます。どうぞご了承くださいませ。
大切な一年の始まりを手作り白味噌のお雑煮で迎えて頂きたい!と思っています。
お雑煮だけでなく、日頃のお料理にも活用しやすい、手作りならではのこうじの甘さと大豆の
旨味を活かした白味噌で、市販の白味噌が得意でないという方からもご好評頂いております。
ご参加をお待ちしております。
kana
京都 注文住宅 自然素材 木の家 おしゃれ|いたや工房@京都府宇治市の注文住宅 (itaya-kobo.com)
ITAYA KOBO(@itayakobo_secondbase) • Instagram写真と動画
- 2025
- BOSCH
- Design Week Kyoto
- DIY
- SUUMO
- ZEH
- アート
- アトリエ
- いたやのマーケット
- イベント
- インド
- インド料理
- うじもとマルシェ
- オープンハウス
- おみやげ
- おやつ
- お土産
- お昼
- お正月
- お盆
- お祭り
- お茶
- お風呂
- カフェ
- キッチン
- クリスマス
- グルメ
- コーヒー
- ごはん
- ジュンベリー
- ショールーム
- シンボルツリー
- スイーツ
- セミナー
- セルロースファイバー
- ダイニングテーブル
- テーブル
- のう縁マルシェ
- パン
- パン屋
- ビルトイン食洗機
- ファサード
- ファミリー
- フローリング
- ペット
- ペレットストーブ
- ボッシュ
- マルシェ
- ものづくり
- ユニットバス
- ヨガ
- ランチ
- リノベーション
- リフォーム
- レシピ
- ワークショップ
- ワンちゃん
- 上棟式
- 事務所
- 京都
- 今日のおやつ
- 仏閣
- 伏見稲荷大社
- 住宅
- 冬
- 勾配天井
- 古都
- 土地
- 地元
- 地元食材
- 地方
- 地鎮祭
- 夏
- 夏休み
- 外観
- 大工
- 大工職人
- 大掃除
- 大雨
- 太陽光
- 太陽光パネル
- 宇治
- 宇治グルメ
- 完成見学会
- 実例
- 実例集
- 家づくり
- 家具
- 寺
- 工房
- 年末
- 年末年始
- 庇
- 床
- 庭
- 建前
- 忘年会
- 打ち合わせ
- 掃除
- 断熱
- 断熱材
- 施工実例
- 日本庭園
- 朝倉木工
- 木のアイテム
- 木工
- 木工家具
- 木造
- 木造建築
- 植物
- 模型
- 正月
- 注文住宅
- 漆喰壁
- 焚き火コーヒー
- 無垢材
- 無垢板
- 犬
- 玄関
- 現場
- 相談
- 省エネ
- 神戸
- 神社
- 秋
- 紅葉
- 職人
- 落ち葉、京都、紅葉
- 薪ストーブ
- 見学会
- 親子
- 軒
- 農家
- 農業
- 造作キッチン
- 運動
- 野菜
- 雪
- 食べ物
- 食器洗い乾燥機
- 食洗機