BLOG

ブログ

SEARCH

ARCHIVES

無垢板についている、この変わった柄は何でしょう?

お引き渡し直前の現場にて面白いものを発見しました!

キッチンカウンターの天板に何やらリボンのような柄が…

これは「チギリ」といって木の板の割れを防ぐ役割があります。

リボン型に彫り、全く同じ形をしたブロックをはめ込みます。

天然木は個性があるのが良い点。

他に一つとない杢目、色味、フシ、皮、割れ…

 

ツルッとした均一な杢目の木材も良いですが

美しさと個性のアクセントがあると、もっと愛着が湧きそうです。

 

それにしてもこんなにピッチリ同じ形にはめ込むなんて可能なんですね!

 

 

 

kana

 

 

 

9月21日(日)【のう縁マルシェ】おやさいのマルシェ開催!

▶[特設サイト]

9/21㈰【のう縁マルシェ】地元おやさいのマルシェ開催!出店者発表! | いたや工房@京都府宇治市の注文住宅

山城地域をメインに活動する農家や、地元食材を使用した食品を販売するお店が総勢19店舗出店!🥬

お野菜、果物、スイーツ、パン、ランチ、ドリンク、ワークショップも✨

人が心が豊かになる「やさいにまつわる楽しいこといっぱい!」なマルシェを開催します!

ITAYA KOBOショールームで開催!お気軽にお越しください~!

 

開催日:2025年9月21日(日)
時間 :10:00〜15:00
場所:京都府宇治市宇治善法81 ITAYA KOBO

※イベント当日には駐車場はございません。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

 

京都 注文住宅 自然素材 木の家 おしゃれ|いたや工房@京都府宇治市の注文住宅 (itaya-kobo.com)

ITAYA KOBO(@itayakobo_secondbase) • Instagram写真と動画