今週より着工した山科の現場。 基礎のベースコンクリート打設が完了しました。 梅雨なので週間天気予報をたよりに工程組み・・・。 雨予報だったのに晴れるのは嬉しいですが、 晴れ予報だったのに突然の… [more]
2016年6月
以前に住宅を手掛けさせて頂いた 宇治のグッさんが久しぶりに事務所に来てくれました。 それも大量の魚を携えて。。。! ホウボウやアコウと言った高級魚。 今日はモーさんも早めに帰ってホウボウと格闘になりそーです! 上手く魚を… [more]
夏の薪ストーブ設置。 オーダーしていたスチールの薪ストーブがようやく完成・・・。 本日設置して点火式を行いました! 1F の広い玄関土間の薪ストーブスペースに良い感じに納まっていて これで、バッチリフィニッシュです~! … [more]
「修学院の家」が完成し本日お引き渡し。 小雨降る日だったので庭先の緑が 部屋の中に写り込んで綺麗な雰囲気に演出してくれました! 快晴で日差しが降り注ぐ感じも良いのですが これだけ深い庇があると雨も中々良いものです!
先日の地鎮祭で・・・。 神主さんを待っている間、 子供たちは敷地の中を探索。 そこで見つけた、 以前、行った地盤調査後の穴。 石を入れてみたり、木の棒で突いてみたりと、興味深々のご様子。 &n… [more]
先日、現場帰りに立ち寄った照明器具屋さん。 店名が“大正ロマン”というだけあって 店内に入ると大正~昭和初期のアンティーク照明がずらり。 器具一つ一つに店主さんのコメントが書かれていて それらを読むだけで楽しい器具屋さん… [more]
毎年の事ながら、この季節になると強烈な日差しが天窓からモーさんを襲って来ます。 冬の日差しにように低くないので、PCモニターまでは届かないのですが 夏の日差し若干強め・・・。 外部オーニングもロールスクリーンもしなくても… [more]
本日からの晴れ間をぬって植栽工事開始。 大きな株立のジュンベリーの木が搬入されました。 以前にモーさんと園材畑から選んできた樹木が 庭師・瀬島さんによって配置、枝打ちされて形になって行きます! 明日から数日かけてシラカシ… [more]